蓄電池システムとは

家庭用蓄電池とは


充電して電気を貯めておくことができ、必要な時に電気機器に電気を供給することが出来るバッテリーのことです。
太陽光発電に追加設置することによって、昼間使用する電気を自宅の太陽光発電で作り、余った電気を蓄電池に貯めることによって、電気料金の高い時間帯に使用することが出来ます。それにより、益々増える電気料金を抑えることが出来ます。
また、災害等の時にも蓄電池を設置しておけば、非常用電源として使用することが可能です。

卒FITとは


住宅用太陽光発電を設置して10年を経過したお宅は、2019年の11月より順次、現在の売電単価48円/kWhが大幅に下落して、【7円/kwh】となる事が四国電力より発表されています。2019年に固定買取期間が満了する方が全国で約53万件もいるのです。
これがいわゆる【固定価格買取制度終了(卒FIT)です。】です。
これからは太陽光で作った電気を安い料金で売るのではなく、電気の自給自足をすることをお勧めします。

太陽光と蓄電池を設置した時のイメージ


もしもの時の大きな安心


夜間停電した時の場合

蓄電池の種類について


 県や市から補助金が出ます!

香川県 設備費(パッケージ型番の価格)の1/10 上限10万円
高松市 6万円(HEMS必須)
丸亀市 定額8万円
坂出市 補助対象経費の1/10 上限10万円
善通寺市 システム購入費用(税抜)の1/10 上限10万円
宇多津町 8万円
観音寺市 5万円(太陽光発電と同時設置の場合は、太陽光と蓄電池合わせて20万円)
東かがわ市 本体等購入費と設置工事費の合計額の1/10 上限10万円
三豊市 補助対象経費の1/10 上限10万円
三木町 8万円
綾川町 1基まで7万円
琴平町 経費の1/3 上限10万円
まんのう町 設備費(パッケージ型番の価格)の1/3 上限10万円
(令和5年度の補助金額です。)
※予算額に達している時は、受付を終了している場合が有りますので、ご注意下さい。

 HEMS、V2Hにも補助金が出ます!

【HEMSに係る補助金】
高松市 HEMSのみを新たに設置する場合 2万円
三豊市 機器本体及び計測機器の購入額の1/4 上限5万円
東かがわ市 本体等購入費と設置工事費の合計額の1/4 上限5万円

【電気自動車等充給電設備(V2H)】
香川県 定額10万円
観音寺市 定額10万円
東かがわ市 本体等購入費と設置工事費の合計額の1/10 上限5万円