2025.05.15

【ニュース】6月1日より新たな仲間が加わります✨


本日もブログをご覧いただきましてありがとうございます👀🎶三宅産業 森川です!

今回は、新入社員のお知らせです📢

2025年6月1日より、三宅産業の新たな仲間として2名の中途社員が入社します👏

それぞれ、高松支店サービス課、本社リフォーム現場管理部門への配属となり、

即戦力として期待される存在です👓私たちは、地域の皆さまにより良いサービスを

提供し続けるため、組織力の強化と人材育成を常に進めています✊その中で今回の

採用は、今後の三宅産業の成長を支える大きな一歩となります👣

新しいメンバーの加入により、さらに多様なニーズに柔軟に応え、お客様一人ひとりの

ご期待に寄り添ったサービスを実現してまいります✅

——————————————————————————————————————————————————————————————————————

◆高松支店サービス課に、頼れる「帰ってきた仲間」が再登場!

高松支店サービス課に加わるのは、かつて三宅産業で長年勤務し、社内外から

高い信頼を得ていた経験者です😲一度は別の道を歩まれましたが、このたび

「やっぱり三宅産業でお客様に貢献したい」との強い想いから戻ってきてくださることになりました。

同じ職場で再び共に働ける喜びは、部署内でもひとしおです!既存社員とのスムーズな

連携はもちろん、これまでの経験を活かし、若手スタッフへの技術指導や顧客対応の

レベルアップにも大きな力を発揮していただけるでしょう🌟サービス課は、お客様の

「困った」に対し、スピードと安心を届ける部門です🔩今回の復帰は、

地域のお客様にとっても心強いニュースとなること間違いなしです!

より一層、地域の皆さまに信頼される存在を目指して、チーム一丸となって取り組んでまいります。

——————————————————————————————————————————————————————————————————————

◆本社リフォーム現場管理~若手ながら経験豊富な施工管理~

一方、本社リフォーム現場管理部門に入社される方は、28歳という若さながら、

建築施工管理の実務経験をしっかりと積んできた即戦力の若手社員です!

リフォーム現場管理は、工事全体の流れを把握し、工程・品質・安全・コストを

管理しながら、お客様、職人、設計担当、協力会社の橋渡しを行う、改めて重要な

ポジションです👷若手ながら、現場対応力やコミュニケーション力には定評があり、

細かな気配りと柔軟な調整力を活かして、現場を支える役割を担っています💪

「若いからこそ、お客様の新しい視点を大切にし、これまでの経験を活かしながら

さらに成長したい」という意欲溢れる姿勢が印象的で、今後のリフォーム部門を

支える中心メンバーの一人として、大きな期待が寄せられています🍀

また、技術と情熱を兼ね備えた若手が加わることで、社内全体の活性化にも

つながることが期待されます🌈

——————————————————————————————————————————————————————————————————————

◆“帰ってきた安心感”と“フレッシュな刺激”が三宅産業をより強くする

今回の2名の入社は、私たち三宅産業にとって、社外からの新しい風と、

かつての仲間が戻ってきてくれる安心感と信頼の強化、その両方を得られる

非常に心強い出来事です🔥私たちは、地域のお客様の暮らしやビジネスを

支える企業として、常に変化を恐れず、柔軟な発想と行動力を大切にしています🎶

ベテランの経験と若手の情熱、そして新しい視点と三宅産業らしさを融合させ

これまで以上に地域の皆さまに満足いただけるサービス提供を目指してまいります👀📍

【まとめ】

今回、2025年6月1日より、三宅産業に2名の中途社員が加わることとなりました。

高松支店には、かつて三宅産業で活躍していた元社員が戻ってきてくださり

これまで以上に高松エリアのお客様への迅速で丁寧な対応を強化してまいります。

本社リフォーム現場管理には、28歳の若手ながら建築施工管理の経験を豊富に

持つスタッフが加わり、若い感性と実行力を活かして、より高品質な工事現場管理を実現します。

今回の2名の加入は、“帰ってきた安心感”と“若手の挑戦心”この二つのエネルギーを

三宅産業に融合させる、大きな節目となります✅社内の活性化はもちろん、サービス品質の

さらなる向上につながる事でしょう!6月からの三宅産業の新たな挑戦に、ぜひご期待ください✊