2025.03.24

【三豊・観音寺 合同説明会レポート】地域の人材と出会う、熱気あふれる一日


本日もブログをご覧いただきありがとうございます👀🎶三宅産業 森川です!

先日、ハイスタッフホール多目的ホールにて開催された

「三豊・観音寺 合同説明会」に、地域の企業の一員として参加させていただきました。

私たちにとって地元の人材と直接触れ合い、未来を担う可能性を持つ方々と出会える

貴重な機会。期待と少しの緊張を胸に、会場へと向かいました🚙

——————————————————————————————————————————————————————————————————————

▶会場の熱気と活気

会場に足を踏み入れると👣想像をはるかに超える熱気と活気に圧倒されました🔥

各企業ブースには、真剣な眼差しを向ける求職者の方々が列をなし、

活発な質疑応答が繰り広げられていました😲私たちも、自社の魅力を

最大限に伝えようと、熱意を込めて説明させていただきました!!!!💪

▶地域への貢献と未来への期待

今回の合同説明会には、三豊市・観音寺市を中心に、多種多様な業種の企業が

90社も参加しました。私たちも、地域依根差した企業として、

この地域の活性化に貢献したいという強い想いを持って参加いたしました⚡

三豊・観音寺地域は、豊かな自然に恵まれ、温暖な気候、そして何よりも

温かい人々が暮らす魅力的な地域です🌎私たちは、この地域で働くことの

素晴らしさを、求職者の方に伝えたいと願っています🌠

——————————————————————————————————————————————————————————————————————

【求職者の方々との真摯な対話】

合同説明会では、年齢や経験も様々な、多くの求職者の方々と出会い、

お話をさせていただきました🤭熱意溢れる方、高いスキルをお持ちの方、

そして何よりも、地域への貢献意欲の高い方々との出会いは、

私たちにとっても大きな刺激となりました!

限られた時間ではありましたが、求職者の方々の真剣な質問に、私たちも

真剣にお答えさせていただきました。企業の事業内容や社風、そして

未来への展望など、多岐にわたる質問を通して、私たちも自社の

魅力を改めて認識する機会となりました!また、他の企業のブースを

訪問し、情報交換をさせていただくことで、地域の採用状況や

求職者の方々のニーズをより深く理解することができました🎶

——————————————————————————————————————————————————————————————————————

【今後の採用活動への展望】

今回の合同説明会で得られた貴重な出会いと経験を、今後の採用活動に最大限に

活かしていきたいと考えています💻特に、合同説明会後のフォローアップを

強化し、求職者の方々との関係性を深めていきたいと考えています👍

私たちは、三豊・観音寺地域で働くことに誇りを持ち、共に地域を

盛り上げていけるような、熱意と意欲にあふれた人材を求めていますっ👀

今回の合同説明会で出会えた方々、そしてこれから出会うであろう未来の

仲間たちと共に、この地域の未来を創造していきたいと強く願っています✨

——————————————————————————————————————————————————————————————————————

また今回なんと、企業側としてご一緒させていただきました

「株式会社富士印刷」様より当社のマスコットキャラクター

「みやりん」のステッカーをプレゼントしていただきました🎁

会場に到着し、当社のみやりんを見かけ、その場で制作していただいたみたいで…😲

とってもかわいいです💝そして、シール制作の技術に大変感動いたしました!

株式会社富士印刷の皆様、本当にありがとうございました💜社内で配布したいと思いますっ👋

——————————————————————————————————————————————————————————————————————

【合同説明会情報】

開催日時:令和7年3月22日(土曜日)
会場:ハイスタッフホール多目的ホール
対象者:正社員希望者
参加企業:90事業所
参加費用:無料 (予約不要)
主催:三豊市・観音寺市
共催:三豊市商工会・観音寺商工会議所・観音寺市大豊商工会・ハローワーク観音寺

この情報が、皆様の就職活動のお役に立てれば幸いです🍃

——————————————————————————————————————————————————————————————————————

香川県でリフォーム・太陽光のことなら\三宅産業 株式会社/

対応エリア:高松市、観音寺市、三豊市
住所:香川県観音寺市坂本町7-2-10
電話:0875-25-4747
HP:www.miyakesan.co.jp

———————————————————————————————————————————————————————————————————————