2024.12.24
-当社の事業部案内🏠-
本日もブログをご覧いただきありがとうございます👀🎶三宅産業株式会社 森川です!
当社は〝地域の方々の暮らしを守り、より快適に〟そんな強い想いで作られた
「美しい生活の創造」を経営理念に掲げています✊プロパンガス及びガス製品の販売をはじめ
家電品販売、住宅設備機器販売、給排水衛生設備工事、空調設備工事、電気設備工事
修理メンテナンス、そして住宅のリフォームから新築工事に至るまで、環境と高齢化をテーマに
取り組んでいます🌟また当社は、事業種ごとに複数の部署に分かれて成り立っています✊
当社のことを少しでも知っていただけるよう、各事業部の紹介をしていこうと思います✔
——————————————————————————————————————————————————————————————————————
01.【設備営業部🔩】
教育設備・病院・オフィス・工場・福祉施設等の給排水衛生設備・空調設備・電気設備・
消防設備工事及び太陽光発電システム設置工事の設計、施工などの設備営業を行います👥
生活環境を快適、便利。安全衛生的な状態を長年提供してお客様の信頼をいただいています。
また、設計・工務施工部門と連携して、技術・コストの双方から、お客様の要望に
最適なプランの提供を行っています。
—設備課—
設備課は営業の窓口的な存在で、公共施設、マンションやビルなどの大型物件の電気、
水道、ガス、空調などの設備工事を官公庁やゼネコンから受注。設計課から上がった
積算を受注先に持参し、折衝を行います。工事が決定し契約を行った後、工務管理課に
業務を引渡します。今後は他部門との連携をさらに強化し、積極的な提案型営業を行います。
—設計課—
新築からリニューアル・太陽光発電設備等の物件まで、お客様の要望をヒアリングし、
適切な資材や機器の選定を含めた設備システムの設計や積算を行います。また、
受注のための資料作成にも注かしています。各部署の担当者から依頼された
上下水道工事の現場調査・官公庁申請書類及び申請図面作成・工事積算・工事施工立会等
諸官公庁への打合せと申請業務の手続きを行います。
——————————————————————————————————————————————————————————————————————
02.【住宅部🏠】
住宅部は、エコ事業課・リフォーム課の2つの部署に分かれています。
エコ事業課は主に住宅用・産業用太陽光発電システムや蓄電池など、環境に配慮した商材の
販売・提案を行っています。リフォーム課は、戸建て住宅を中心に小工事から全面改装まで
住宅に関わる全ての工事を提案・施工しています。定期的にイベントやセミナーを行い、
より良いご提案・新しい商品のご紹介が出来るように課の垣根を越えOneTeamで
お客様サポートに努めます🔥
—エコ事業課—
一般家庭に対する太陽光発電システムの販売・施工・管理・メンテナンスを行っているのが
エコ事業課です。現場管理から設備後のメンテナンスまで一貫して対応できるのが当社の
強みです。また、今後増加するであろうスマートハウスを視野に入れ太陽光発電システム
同様、家庭で使うエネルギーを節約するための管理システム(HEMS)や蓄電池・V2Hの普及
にも取り組んでいます🌞
—リフォーム課—
リフォーム課はお客様の快適な生活を守る「家守」です。得意分野である水廻りリフォーム
をはじめ、全面改装などの大型リフォーム、耐震・断熱改修など多岐に渡る工事を出来るのが
特徴です。また、お客様のニーズ・社会状況に合わせたデザイン性に特化したリフォームの
ご提案、中古住宅や空き家の買取・リノベーション住宅の販売にも力を入れています。
三宅産業ならではの技術を生かしながら、〝どんな事でも任せられる〟をモットーに
快適な住宅リフォームを提供します!
——————————————————————————————————————————————————————————————————————
03.【生活安全部💧】
生活安全部には、2つの部署があります。
日々暮らしに欠かせないLPガスの安全供給と拡販、お客様の安全を第一に考えるガス課と、
設備工事を担当した病院、学校などの大型施設から一般住宅まで、365日24時間いつでも
全てのメンテナンス、アフターサービスを担当するメンテサービス課です。
—ガス課—
ガスの安定供給に加え、ガスを安全に安心してご利用いただけるよう、保安点検と
ガス器具の調査、お客様からのガスに関する相談に積極的に取り組んでいます👌
お客様と直接顔を合わせる機会が多いからこそ、リフォームなどの情報を収集することも
出来ます。常にアンテナを張り、お客様の快適な暮らしを他部門と連携しながら守っています!
—メンテサービス課—
大型物件はもちろん、住宅に関するメンテナンスは当社が全て行う、それが基本です🔍
課の合言葉は「サービスはスピードなり」。迅速かつ的確に、お客様のサービスコールに
お応えします。大型設備から住宅まで、きめ細かく対応。給排水、電気、空調、ガス、消防、
など、一人の社員が複数の資格を持っているので効率もあがり、多種多様な修理サービスに
素早く対応できます。また設備以外の建物自体の修繕も一緒に行なっています。
——————————————————————————————————————————————————————————————————————
04.【工務部👷】
給排水衛生・空調・電気設備など各種工事を、確かな知識と技術、実績経験を持つ管理者が
施工図の作成、適切な工程管理、安全と環境に配慮した工事管理を行い、お客様の信頼と
期待に応えていきます💪
—工務管理課—
設備工事の施工管理を行う工務管理課は、工程・予算・品質・安全・環境など、施工全体の
管理を行っています。設計図をもとに工事概要と工事期間の確認をし、現場担当を決定。
着工前には施工設計書・実行予算書を作成し、各工程の中間検査を実施します。
工事完成引渡し前には必ず、試運転による運転性能等の確認などにより、確実な施工を行います。
—工務技能課—
管工事技術者、電気工事技術者、土木技術者免許などの資格試験を取得した社員が、その技術と
経験を生かしたハイレベルな技術力で現場の仕事に取り組んでいます。施工者は安全と環境に
配慮して、工務管理者同様に、工程ごとの中間検査を行い完成引渡し前には、試運転調査を行い、
アフタークレームの無い施工を行います。今後もお客様一人ひとりに最高の満足をお届けするため、
一人が10種類以上の資格取得にチャレンジ。技術力ナンバーワン企業を目指します👆
——————————————————————————————————————————————————————————————————————
05.【総務部💻】
総務部の仕事は、会社の隅々にまで気を配り各課の仕事が、スムーズに効率よく進捗するように、
隙間なく考え実行していくことです。総務部は経理課・購買管理課・総務課の3課で構成されています。
—経理課—
経理課は、企業全体の財務状況を管理し、適切な財務報告や業務運営の支援を行っています。
会社が適切な経営判断を下すためには、正確でスピーディーな会計情報が欠かせません。
他部署と連携し、情報を会社に提供することが経理課の重要な役割です。
—購買管理課—
購買管理課は、主に会社における資材調達及び価格交渉と納期管理・在庫管理を行うところです。
システムキッチンなどの住宅設備や家電はもちろん大型空調機、ボイラー、LPガス等あらゆる物の
仕入れをはじめ、工事を外注する際は契約書の作成なども行います。また工事の実行予算・決算の
管理も重要な仕事の一つです。当社の利益の源泉を担う部門です。
—総務課—
総務課は、会社全体の業務運営を支援し、広報、労務、福利厚生、人事、教育などを担当しています。
会社の良い風土を作る先導役となり、従業員が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、
快適で整備された職場環境を提供します。また、社有資産の管理や車両の運用管理など、
資産の有効活用も行っています。
——————————————————————————————————————————————————————————————————————
06.【高松支店】
香川県の県庁所在地・高松市を中心とする東の拠点として高松支店は、平成3年に
開設されました。設立以降、各公共設備工事や太陽光発電設備工事を中心に
大手ゼネコンとの折衝・要望にも迅速に対応してきました。
平成29年に設備機器ショールーム「M’sstyle」を新築、オーダーメイドキッチン
「CUCINA」を県内初展示するなど直売営業への展開を強化しました。令和6年には
お客様から数多く頂いたご要望お応えし旧社屋建物を改装、各種メーカー設備機器を
常設するショールームを拡張しました。令和7年現在高松支店には9名のスタッフが在籍し
東讃エリアから高松市内全域及び中讃エリアまで広範囲にわたって、地域に根差し
社会に貢献する仕事を目指し設備営業・直売営業を繰り広げています。
これからも三宅産業株式会社高松本店を目指して設備工事・リフォーム・太陽光発電設備等、
多様なお客様のあらゆるニーズにお応えします。
——————————————————————————————————————————————————————————————————————
上記が、当社の各部門のご紹介です✌ご紹介した各部門は、それぞれが独自の
ミッションと役割を持ちながら、企業全体の目標達成に向けて日々連携しています!
社員みんなが刺激し合いながら成長を続けられる場となっております🔥
私たちは、社員が活躍できる環境を整え、チーム全体で成功を続ける文化を
大切にしています.。o○ 是非、自分に合った部門で一緒に働きましょう🤭
——————————————————————————————————————————————————————————————————————
香川県でリフォーム・太陽光のことなら\三宅産業 株式会社/
対応エリア:高松市、観音寺市、三豊市
住所:香川県観音寺市坂本町7-2-10
電話:0875-25-4747
HP:www.miyakesan.co.jp
——————————————————————————————————————————————————————————————————————